SSブログ

パリ旅行(56) [旅行]

梅雨がまだ明けませんね。

ここのところ、やや、体調不良のため、来週の山行きに備えて、本日は、休養し、昨夜の全英ゴルフは見ました。
ガルシア、3日目を終わって、最初の日からのトップを守って、2位と3打差をつけて、スタート。同じく組のストリッカーはのばせないが、前の組がどんどん、追い上げてきたので、少し、焦りが出たのか、一旦は10アンダーまで、行きながら、それ以上のばせずに、むしろ、スコアを下げて、ほかの選手に並ばれて、さらに、2位に落ちました。
ハリントンも17番終わって、一打リードしながら、最終18番、クリークに2回入れて、ダボで、一歩後退。ガルシアが今度、パーで、あがれば、優勝の所、パットが決まらず、ボギーで、タイブレーク。いやー、すごい試合でした。

タイブレークの4ホールの最後までは、ビデオに撮れていませんでしたが、ものすごい熱戦でした。結局、出だしのハリントンバーディー、ガルシア、ボギーの2打差が効いて、ハリントンの初優勝でした。ガルシア、またしてもメージャーで、優勝できませんでした。優勝賞金1億9千万円という膨大な金額のほかに、すごい、重圧がかかるようですね。
さて、土曜日の千葉市花の美術館の花です。

さて、パリ旅行の続きです。パリ旅行も最終日、午前中の観光として、ノートルダム寺院とアンバリッドに行くことにしましたが、ノートルダム寺院近くまで、地下鉄で行き、ノートルダム寺院に着いたところまで、前回紹介しました。
ノートルダム寺院です。

中には、無料で入れます。

ステンドグラスがきれいです。

ノートルダム寺院


パリ旅行(55) [旅行]

梅雨明けが遅れたため、予定の山行きは、1週間のばし。となると来週のゴルフもまた、参加できないことになりそう。
3400 Nice を越えました。Nice を押してくださった方、ありがとうございました。
さて、全英ゴルフが始まりましたね。タイガーウッズ、2日目の最初のホールで、OB,結局伸び悩んで、20位タイの+1、トップのガルシアはー6.朝早いうちだったとので、条件は良かった模様。
日本勢は、谷口が+2で。一人予選通過。近藤は、惜しかったですね。ショットは、ものすごく良かったのに、パットが決まらなかったですね。
ターガーウッズは、ドライバーを曲げても、すごい、ショットで、パーを取ってくるところはすごいですね。
決勝ラウンドの巻き返しが楽しみですね。
さて、今日の千葉市花の美術館の花です。

雨の滴がついていますね。

さて、パリ旅行も最後の日です。モンサンミッシェルから戻って、また、モンパルナス駅近くのメリディアンホテルに泊まりました。今回は、15階。
朝です。夕方、6時のJAL 便ですから、午前中、最後の観光です。

やはり、この日もスモッグが漂っている感じですね。

モンパルナス駅のコーヒーショップで、サンドイッチ、コーヒーの朝食を食べて、出発。
モンパルナス駅前のモンパルナスタワーです。高いですね。59階だそうです。

モンパルナス駅の花屋さん

モンパルナス駅の地下鉄はたくさんあり、移動は、動く舗道でーー。

ノートルダム寺院近くの街角。

このシーンは、前にレストランの帰りにライトアップされたノートルダム寺院を撮った時とほぼ同じ場所。

ノートルダム寺院近くで警官が、警護しており、カメラを向けると、ポーズを取ってくれました。
若い美男子の警官でした。


パリ旅行(54)(モンサンミッシェルその9) [旅行]

台風に続いて、地震。天災が続きますね。
被害を受けられた方、お見舞いを申し上げます。
台風が、通過したというのに、また、今年の梅雨明けは早いという予報だったのに、今度の土日もぱっとしない天気のようだ。とはいえ、梅雨明けというのは、毎年、予報が難しいところなので、急に、天気がよくなるかもしれない。
一応、今度の土、日、月、火の山行きの線は、変えていないが、梅雨明けしない場合は、1週間ずらせるように、仕事の調整を行った。
心配の種は、やや、腰痛気味に加えて少し、膝も痛むと言うこと。

あまり無理をせずに、白馬に切り替えようかという考えもよぎりはじめた。その場合の交通手段、バス、電車両方を検討しなくてはーー。

モンサンミッシェルもこれがいよいよ最後かと思います。

最近テレビのコマーシャルで、モンサンミッシェルが出てきますが、あれは、大潮で、精一杯満潮になったときのシーンだと思います。駐車場付近まで、水が来ていますね。
また、城塞の下まで、水に浸かっています。
モンサンミッシェルは、パリから日帰りも十分に可能ですが、やはり、食事をとって、ライトアップされた光景を見た方がいいですから、1泊はしたいところです。2泊は、暇をもてあましますので、不要です。

モンサンミッシェルの朝日で赤く輝いたシーンは前回紹介しました。
ホテルのレストランで、朝食をゆっくりためて、お城・教会の中腹の道を通って、見学です。

桜らしい花が咲いていました。

TVコマーシャルのモンサンミッシェルは、下の写真の駐車場付近まで、満潮で水が来ていますね。


パリ旅行(53)(モンサンミッシェルその8) [旅行]

九州地方、大雨で大変ですね。
被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。

今週は、仕事が忙しくて、ブログのアップデートができませんでした。


パリ旅行の続きです。モンサンミッシェルの朝です。
ご来光を見るために、少し、早めにホテルの部屋を出て、日が出るのを待ちました。


建長寺の花とパリ旅行(52)(モンサンミッシェルその7) [旅行]

本日の日本男子プロゴルフで、谷口徹、やりましたね。最終日、2位と4打差のリードで、首位スタートでしたので、楽勝かと思いましたら、逆にP.マクレーンに途中で、2打リードされ、そこからの巻き返しがすごかったですね。17番で、バーディ、18番で相手のミスで、追いつき、プレーオフで、バーディで、優勝。
おめでとうございます。
さて、6月17日の鎌倉明月院の紫陽花見物の後、建長寺に立ち寄りました。
そのときの写真です。

さて、パリ旅行、モンサンミッシェルの続きです。
モンサンミッシェルのイメージは、海に浮かぶ孤島に建つ教会ですので。そういうイメージで撮ろうとしました。
これは、道路横の砂浜に降りて撮影。

これは、対岸から、撮影。Canon 5D+EF70-300ミリです。

太陽も次第に傾いてきました。

夕食は、ホテルのレストランで食べました。
前菜は、生ガキです。

レストランの壁に古い写真が飾ってあいました。

日本人の写真と、サインもありました。
きっと有名人なのでしょう。

食後は、ライトアップされた、モンサンミッシェルの撮影です。


鎌倉明月院のあじさいとパリ旅行(51)(モンサンミッシェルその6) [旅行]

九州地方、大雨で大変なようですね。四国もこの雨で、水不足が解消するといいですね。

今日は、仕事が少し、一段落したこともあり、また、来週のゴルフ、そして、山歩きを目指して、腰痛の病院に行って、電気マッサージを受けて、痛み止めの薬をもらってきました。ちょっとした、治療で、数時間かかってしまいますね。
痛み止めの薬を飲んで、ゴルフや山歩きなんてとんでもないという人もいるかもしれませんがーー。

さて、これは、鎌倉の明月院のアジサイです。
6月17日に撮影した物です。カメラはCanon 5D+EF28-135ミリ/100ミリマクロです。

明月院のアジサイは、8割ー9割が古典的な姫アジサイだそうです。

さて、パリ旅行、モンサンミッシェルの続きです。

駐車場からのモンサンミッシェルです。

太陽がやや傾いてきました。

教会/お城の周りをぐるりと回れます。
ただし、砂浜を歩くのは、ガイドが必要となっています。

色の変わっている部分まで、水が来るのでしょうね。


山中湖の花とパリ旅行(50)(モンサンミッシェルその5) [旅行]

本日は、懇親会で、少し遅くなりました。日本アマで、石川遼くん、不本意な成績だったようですね。残念でした。これだけ騒がれれば、平静にプレーはできないでしょうね。
次回を期待しましょう。

6月9日の山中湖、花の都公園の花です。

近くの家にこんな花が咲いていました。

パリ旅行、モンサンミッシェルの続きです。
教会内部です・

荷揚げ用の巨大な巻き上げ機です。フランス革命後一時監獄として使用され、この中に囚人がはいって作業したそうです。

こここから荷物が引っ張り上げられた。

教会/お城は、意外と広い。

住居部もあり、レストラン、土産物屋、ホテルなどに使われている。

私は、この右側一番上の部屋に泊まりました。3月12日頃は、オフシーズンなのか結構安く泊まれました。

100年戦争の時にイギリス軍がおいていったという大砲(・)


河口湖のラベンダーとパリ旅行(49)(モンサンミッシェルその4) [旅行]

今日の日本ゴルフ選手権、日本の男子プロゴルフを久しぶりに、楽しみました。
久しぶりの首位発進の片山晋吾に、竹本が後半、連続バーディで、プレッシャーをかけ、最後まで、わかせました。
竹本のような選手が出て来て、日本人同士の競り合いになると見応えありますね。

今日は、非常におもしろい試合でした。

それから、約2週間前に病院での診察結果が出ました。ご心配してくださった方もおられましたが、心配していた結果ではなかったということで、とりあえずは一安心でした。
コメントで、はげましてくださった方、ありがとうございました。

さて、これは、6月9日に、山歩きの練習に三つ峠に行った時、ついでに、山中湖、河口湖を車で回りました。
これは、河口湖、大石公園のラベンダーです。
千葉市花の美術館のラベンダーと少し、感じが違いますね。

河口湖です。
この日は、残念ながら富士山は、雲の中でした。

おまけ、花のように見えますが、花ではないようです。

モンサンミッシェルの続きです。

教会の跡です。


島の周りは、一面砂浜です。この日は、潮の干満の差があまりわかりませんでした。

家の近くの浜に人が小さく見えます。

塔の真ん中の窓の人が見えるところが、後で紹介する中庭です。

有名な中庭です。


パリ旅行(48)(モンサンミッシェルその3) [旅行]

パリ旅行の前に、千葉市花の美術館の花を紹介します。

名前がわかりませんので、わかり人は教えてください。

透明なピンクや白の管状の花(?)が印象的でした。

小さなピンクの花が可憐です。

さて、モンサンミッシェルの教会、お城の見学の始まりです。
モンサンミッシェルは、もともと、先住民族のケルト人が信仰する聖地だったそうだが、709年アブランシュ司教オペールがミカエル大天使から夢の中で、この山に教会を建てなさいと言うのを聞いて始まったわけですが、最初オペールはその夢を信用せず、ついにミカエルがオペールの額に手をふれて強く命じられたところ、雷に打たれた感じがしたという。翌日自分の脳天に穴があいているのに気がついて、ミカエルのお告げを信ずるようになり、礼拝堂を建てたのが始まりだそうです。確かに、この孤島にたくさんの石を遠くの島から運んで、礼拝堂を建てるというのは、大変な信仰心がないとできないことだったと思います。

島を結ぶ道路です。ばかな道路を造った物ですね。これで、100年間で砂が2メートル堆積したそうです。

おかげで、島の周りは、砂浜が広がっています。

これは、修道院だそうです。
まだ、修道院は残っているそうですが、もちろん、見学はできません。



パリ旅行(47)(モンサンミッシェルその2) [旅行]

パリ旅行の前に、この間の日曜日の千葉市花の美術館の花を紹介します。
ナデシコですね。このピンクのが一番好きですね。本当に可憐な感じですね。

これは、何でしょうか?

この花もわかりません。すごくきれいですね。

さて、パリ旅行モンサンミッシェルへの旅です。大きな荷物は、モンパルナスのホテルに置いてありますので、荷物は1泊だけの着替えと、カメラ機材(これが、デジタル一眼レフ2台に交換レンズ、三脚、デジタルムービーに交換用バッテリーおのおのという結構な重量です。)です。
モンサンミッシェルは、よく海の中の山のような孤島に教会が建てられているというような写真を見て、是非一度見てみたいと思っていました。潮の干満が大きいときは15メートル以上もあり、海の孤島になることもあったようです。
実際の所は、1877年に地続きの道路を作ったために、100年間で砂が2メートルも堆積してしまったそうです。2009年にこの道路を取り除いて、橋に付け替えるそうです。どうなりますやら。
今の状態でも、大潮の満潮時には、急に、水が増してバスの駐車場近辺にまで、水が流れ込んできて危険なこともあるそうです。今回は、3月12日でしたが、あまり、潮の干満は見られませんでした。

いよいよモンサンミッシェルに近づいてきました。

ついに、モンサンミッシェルが見えました。やはり、この瞬間が感激ですね。

これが、バス停です。

こうしてみると、教会と言うより、お城ですね。100年戦争の時は、要塞として使われたそうです。

モンサンミッシェルに入ったすぐ近くのホテルを取りました。

こんな狭い道を上に登ってゆくホテルもあります。大きな荷物だと大変です。

島の外にもホテルがありますが、不便ですので、おすすめはできません。また、ここは、1泊すれば、十分です。
ホテルにチェックインして、荷物(着替えだけですから小さな荷物)をおいて出発です。

これは、有名な卵焼きを作っているお店。昔ながらのやりかただそうです。

まずは、レストランで、昼食です。
定食のような物を頼んだつもりでしたが、結構待たされました。
ついでにワインを1本。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。