SSブログ

河口湖での富士山撮影 [富士山]

US Air の飛行機事故、全員無事でよかったですね。鳥がエンジンにぶつかって、2つともエンジンがやられたようですが、パイロットの沈着な判断、操縦でハドソン川に不時着しながら、機体が破損しなかったのが、良かったのでしょうね。
さて、14日、15日と晴天が続くという予報でしたので、Canon 5D MarkⅡに加えて、EF70-200F4L IS USM . EF17-40 F4 USM, さらにExtender EF 2X Ⅱ、Timer Remote Controller TC-80N3が入手できましたので、今まで持っていたEF24-105 F4 IS USM, EF100mmF2.8 Macro, Sigma 15 Fisheyeを持って、富士山の撮影に出かけました。ニコンの10倍ズームも手軽ですので、サブとして、D300, Nikkor VR 18-200mm F3.5-5.6G, Nikkor VR 70-300 F4.5-5.6G を持って出かけました。本当は、3時におきて、4時に出発のつもりでしたが、前夜、結局、寝たのが12時ちょっと前でしたので、さすがに3時には起きれませんでした。
それでも、5時に起きて、6時に出発できました。河口湖に一泊なのに、デジタル一眼レフ2台に、ノート型パソコン、携帯ハードディスク、ハイキング用の靴、三脚2台、タイヤチェーン(出かける前に装着の練習をするつもりでしたが、説明書を読み直しただけでした。)、ダウンのオーバーコートなど大変な荷物になりました。
朝6時出発なのに、湾岸の高速道路は、結構な量の車が走っていました。ガソリン代が安くなって、車の量も増えた感じです。都心を渋滞なしに通過できましたので、1時間で相模湖、談合坂でトイレ休憩をして、約2時間、8時ちょっとすぎに、河口湖に到着しました。

早速、河口湖の逆さ富士撮影です。この日は、この年一番の冷え込みで、マイナス10度まで下がり、河口湖のほぼ全面に氷が張りました。まだまだ、薄い氷ですがーー。使用レンズEF24-105F4L IS USM
IMG_1829r1me逆さ富士.jpg


続きをどうぞご覧ください。


美浜大橋からの富士山 [富士山]

皆さんのお正月はいかがでしたでしょうか?
私は、1日は、富士山撮影は、前日のゴルフの疲れが出て、ゆっくり休養し、2日は、恒例になっていますが、かかさんの実家に集まって、宴会です。息子夫婦にかかさんの弟夫婦、子供など、総勢9名です。日本酒、ワイン、ビールなどのお酒に、寿司、お酒のおつまみなどで、遅くまで飲みました。ロスに行った娘からは、電話がありました。一口で言えば平穏な正月でした。
実家から、我が家に、ほとんど渋滞なく帰ることができました。車で約1時間でした。天気もいいので、美浜大橋で、富士山が見ることができそうなので、購入したばかりのCanon 5D Mark ⅡとEF70-200mm F4L IS USM とNikon D300 +Nikkor 70-300 mm VR をもって、美浜大橋に行きました。ちょうど日が沈む10分前くらいです。
雲の状態を見ると、多少雲はあるものの、富士山が見える可能性はかなりあると思われました。とりあえず、三脚をセットして待ちました。そうするうちに。何人ものカメラマンが三脚をセットし始めました。太陽が水平線に近づいてきたころ、富士山が姿を現しました。
ここで、富士山を見るのも久しぶりなので、やはり感動しました。


5D Mark Ⅱ EF70-200mm IS USM 焦点距離 116.9mm プログラムAE Mode, 中央重点平均測光、 ISO 200 Tv=1/1600 Av=F16.0
IMG_0399r1me.jpg



5D Mark Ⅱ EF70-200mm IS USM  焦点距離 200mm プログラムAE Mode, 中央重点平均測光、 ISO 200 Tv=1/1600 Av=F16.0
IMG_0421r1me.jpg


続きを読む


謹賀新年 [富士山]

明けまして、おめでとうございます。

2009年年賀状ブログ用.jpg




続きをどうぞご覧ください。


タグ:EOS5D 富士山

高尾山のダイヤモンド富士 [富士山]

高尾山は、冬至のころ、ダイヤモンド富士を見ることが出来ることで、有名ですが、私も3年前にNHKテレビで、紹介されたのを見て、一昨年、ダイヤモンド富士を撮影に行きました。この時は、土曜日だったか日曜日だったかでしたので、混むことも予想して、早めに行って、撮影場所を確保しました。たくさんの人が撮影に来ていましたが、残念ながら、厚い雲に阻まれ、雲間から少し光が見えた程度で、富士山は全く見ることが出来ずに、帰りました。今年、再度、チャレンジしようと、今年は、なんとか、成功させたいと思って、まず、16日に、下見に行きました。ニコンD300に,Nikkor 18-200 ミリVR をつけての軽装備です。
ケーブルカーは23日から動くということで、この日は、リフトにのって、上まで、行き、ゆっくり歩いて45分です。
途中、薬王院の境内をぬけて、いきます。
01DSC_9691me.jpg



途中、わずかながら、紅葉が残っていました。
DSC_9639me.jpg




撮影場所は、2年前より整備された感じです。この日も、厚い雲に覆われて、とても、富士山は見ることができませんでした。日暮れまで待っても、天気は下り坂でしたので、まず無理と思って、下山をしました。
DSC_9720me.jpg




下山路は、森と植物鑑賞路を通って、下りました。

17日は、雨、18日(木)、19日〔金〕は晴れの予報でしたので、18日の朝、富士山のライブカメラをチェックしたら、三つ峠からは富士山が非常に鮮明に見えました。
高尾山からも見える可能性が高いと踏んで、出かけることにしました。寒さ対策をしっかりして、ヘッドライトを用意し、デジタル一眼レフは、D300, D70Sの2台、レンズは、Nikkor18-200 ミリ、Nikkor70-300 mm VR、三脚もVelbon とSlick の2台、そして、ケーブルリリース等をザックに詰め込んで出発。

着いたら、雲が多少たなびいていて、富士山があまり見えません。時折、うっすらと富士山が見えていましたので、雲次第で、ダイヤモンド富士が見えそうです。
三脚を2台セットして、カメラ、レリースをセットして、時が来るのを待ちます。

16持3分です。(カメラの時計で表示していますので、実際の時間より数分くるっているかもしれませんのでご容赦ください。)
ちょうど富士山を雲が隠しています。
だれかが、みんなの念力で、雲を吹き飛ばしたいなと言っています。
DSC_9854me1603.jpg



16時8分:富士山がうっすらと見えてきました。太陽が富士山にかかり始めました。
DSC_9858me1608.jpg



16時9分:ダイヤモンド富士です。
DSC_9867me1609.jpg



16時10分
DSC_9874me1610.jpg



16時11分(上の写真と下の写真の間にたくさん写真を撮っていますが、省略しました。)
DSC_9885me-IM1611.jpg



16時11分
DSC_9899me1611.jpg



16時30分には、すっかり雲がなくなっていました。
XDSC_0004me1630.jpg



ダイヤモンド富士がばっちり見えて、最高でした。
なお、この日、どこかのテレビ局が取材に来ていましたので、いづれ、放映されるかもしれません。
D70Sでの撮影は、あまりよくありませんでした。露出をPで、補正なしにセットしていたために、露出不足で、ソフトでの調整もできませんでした。5Dのほうがよかった感じです。


高尾山





富士山5合目(10月4日撮影) [富士山]

ジャイアンツ、6年ぶりの日本シリーズへの出場おめでとうございます。
折角、リーグ優勝しても、クライマックスシリーズで負ければ、リーグ優勝も価値が半減しますね。日本シリーズでもぜひ勝ってほしいものです。
さて、10月3日、4日の河口湖、山中湖での富士山撮影最終回です。
カチカチ山のロープウエーで頂上まで行って、撮影後は、富士山5合目の話を聞いて、一面の雲海を撮影するのもいいかなと思い、富士山5合目まで、車を走らせました。
久しぶりの5合目です。前回いつ行ったのかあまり覚えていませんので、10数年ぶりかと思います。
車で、5合目に行くには、料金2000円でした。ちょっと高いけど、この道しかないので、支払いました。10月4日、やたらと自転車で、5合目を目指す人がたくさんいました。何かの競技だったのかもしれません。
自転車が2台、3台横に並ばれると、車から言わせると大変あぶないですね。競争なのでしょうから、横に並ばざるを得ないときもあるかもしれませんがーー。

5合目近くに奥庭公園という看板があり、景色がすごくいいですよと看板に書いてありました。そこの山荘まで、結構あり、そこなら、展望台までまた、300メートル以上ありました。
北アルプス、涸沢に撮影に行こうかと思う人間が、これくらいの距離で、弱音をはいてはいけないと思いつつ、カメラはD300+ニコール18-200 mm VR で、三脚はなしという軽量スタイルにしました。
奥庭公園からの富士山の眺めは確かにすばらしかった。

01DSC_7963me.jpg




続きを読む


nice!(43)  コメント(22)  トラックバック(2) 
共通テーマ:旅行

飛行機からの富士山撮影 [富士山]

男子プロゴルフ、日本オープン、片山晋吾の優勝おめでとうございます。
男子プロの中で、実力ナンバーワンで25勝が、なかなか実現できませんでしたが、本当に、おめでとうございます。ドライバーを使わなかったというのも、ある意味では、賢明な選択でした。16番ホールでのミスショットをなんとか、パーで、切り抜けたところは、すごかったですね。石川遼くんは、ドライバーを果敢に使っての挑戦で、すごかったですね。
この日本オープンの後、女子プロゴルフを見ましたが、不動が、7打差を跳ね返して、三塚を破ったのは、すごいですね。女子プロは、不動のようなベテランもがんばっているので、面白いですね。

昨日、大阪に来ました。折角の好天気ですので、久しぶりに、飛行機からの富士山撮影を考えて、前日、インターネットで、JAL 8時30分の羽田発、伊丹行きを予約、あわせて、座席を登録しました。
株主優待券で、11500円ですので、新幹線利用より安くなります。時間も、かからないし、――。ということで、朝5時半におきて、6時半の高速バスに乗って、羽田に。
この時間では、50分で到着。航空券の購入、チェックインもカードで、簡単にできますので、便利ですね。空港のレストランで、朝食を食べて、お袋さんへのお土産を買って、出発。
ベルト着用不要のランプが点くと、富士山が見えてきます。
カメラを準備して、撮影開始。今回は、10月22日の京都時代祭りも見に行くことにしましたので、ニコンD300 +Nikkor 18-200mm
VR です。
やや、ヘーズがかかった状態ですが、まあ、絶好の撮影日和です。

富士山です。(昨日10月19日撮影です。)

01DSC_8181me.jpg





富士山の頂上付近に新雪が積もっていますね。

02DSC_8184me.jpg



03DSC_8179me.jpg



富士山の稜線がきれいですね。
04DSC_8193me.jpg



あっというまに、中部国際空港を越えて、紀伊半島です。

まだ、紅葉は始まっていませんね。
041DSC_8216me.jpg



飛行機も伊丹空港を目指して、高度を下げるために、フライトスポイラーをあげて、速度を落としていきます。
05DSC_8220me.jpg




飛行時間は30-40分くらいですから、あっというまに、大阪に到着でした。
タグ:富士山

河口湖での富士山撮影(10月3日ー4日) [富士山]

男子プロゴルフの日本オープン、3日目、片山が一人、アンダーで、首位を守ったのは立派ですね。石川遼くんも、前半はよくなかったものの後半頑張って、4位に踏みとどまっているのは、これまた、立派。明日も思い切りのいいゴルフで、頑張ってほしい。

さて、河口湖で、日の出の撮影後、一旦、旅館に戻り、朝食を食べて、出発です。天気もよくなってきましたので、かちかち山のロープウエーで、上まで行って富士山の撮影をすることにしました。
ロープウエーの頂上駅から河口湖を見たところです。

DSC_7925me.jpg





富士山です。
日の出のときより、ガスがすくなくなっています。
DSC_7913me.jpg




DSC_7916r1me.jpg



明日から、また、大阪の実家に行きます。10月23日に戻ってきます。ノート型パソコンを持っていきますが、あまり、アクセスできないかもしれません。


nice!(39)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

河口湖での富士山撮影 [富士山]

やはり、実体経済の悪化の予想で、アメリカ、日本の株が下がり始めました。こういう場合、どういう対策が有効なんでしょうね。
男子プロゴルフ、日本オープンが始まりました。すごい、難しいコースで、アンダーを出すのが、難しい中で、石川遼くん、頑張りましたね。一時、5アンダーで、トップに立ちました。、最後の数ホールで、崩れましたが、まあ、1日目は、1アンダーで、回ったのは、立派ですね。なんとか、予選を突破して、思い切りのいいゴルフを見せて欲しいものです。
10月4日の河口湖の日の出からです。前回は、陽が昇る直前の富士山の写真を紹介しました。
今回は、日の出です。撮影場所は、前回の場所から移動して、大石公園です。

DSC_7855me.jpg





よろしければ、続きをどうぞ。


nice!(47)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

河口湖での富士山撮影(10月3日ー4日) [富士山]

男子プロゴルフのキャノンオープンで、井上信が、6打差をひっくり返して、2004年以来の2勝目の優勝を飾った。井上は、最終日65という好スコアで、文句のつけようがないが、タイブレークに持ち込める人が5人いながら、誰も、タイブレークに持ち込めなっかたのは、寂しい。この辺が、男子プロ、人気が出ない一因でしょうね。
G7、一応、公的資金を金融機関に注入するという方針がまとまりましたが、アメリカが具体的な方策が出せるかどうかにかかっていますね。
さて、富士山の撮影旅行の続きです。
10月3日―4日の撮影です。
3日の河口湖での夕日です。
DSC_7807me.jpg






よろしければ、続きをどうぞ。


nice!(43)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山中湖、河口湖 [富士山]

Canon 5Dのミラー外れの故障の修理がやっと終わって、戻ってきました。古いミラーが添付されていましたので、これを交換したようです。後は、何も説明書もなし。昨日、問いあわせて、やっと、完了していました、宅急便で送りますという調子でした。ニコンの方は、修理に関しては、金をしっかり取るだけあって、修理の状況をメイルで、逐一教えてくれるので、立派です。
株価が下げ止まりませんね。
まだまだ底が見えませんし、アメリカが公的資金を金融機関に注入するというような抜本的な対策は、まだアメリカ国民に納得されないでしょうし、特に選挙前で、こういう対策を採るのは極めて困難でしょうから、当面どうにもならないでしょうね。G7の首脳が集まっても、抜本的な対策が出てくるとも思えません。日本でも大和生命がつぶれました。日経平均がまだまだ下がって、株の資産価値が低下して破産する会社がどんどん出て来るのでしょうね。
テレビの評論家も無責任な評論が多くて、役に立たないですね。世界の市場が負のスパイラルに入ってしまいましたので、これを抜けるのは、落ちろとところまで、落ちないとリカバリーしないでしょう。
富士山の撮影の続きです。
山中湖のパノラマ台から下りて、山中湖畔で撮影しました。
やはり、ガスがかかっていますし、条件は悪いですね。
DSC_7740r1山中湖me.jpg





よろしければ、続きをどうそ。


nice!(53)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。